2023年12月8日 / 最終更新日 : 2023年12月8日 Floating 更新情報 オステオパシー施療の症例とアプローチ〜院長けいたろの日誌から〜 足の母指、手指の関節痛に対するオステオパシーの全身調整 ●50代女性のクライアント ・左手の痺れ、指先のこわばりが気になる。 ・胃もたれが生じやすい。 ・右足の親指が痛みやすい。 立位ではクライアントの左側のエネルギー循 […]
2023年12月8日 / 最終更新日 : 2023年12月8日 Floating 更新情報 ご予約・お申込みフォーム 【ご予約受付可能な日程】 ●12/9 土曜日 15:30 ●12/10 日曜日 13:00、15:30 ●12/11-13 休診 ●12/14 木曜日 10:30、14:00-16:00、18:00以降 ●12/15 金 […]
2023年12月8日 / 最終更新日 : 2023年12月8日 Floating English “Osteopathy treatment: Real cases and the healing approach” “Osteopathic Treatment for Foot and Hand Joint Pain: A Case Study of a Woman in Her 50s During standing, […]
2023年9月7日 / 最終更新日 : 2023年9月7日 Floating 更新情報 これって秋バテ?秋の施術のポイントは乾燥と調湿コントロール、肺と胃腸も回復待ちか。 暑く湿気の多い夏から、涼しく乾燥した秋へ変わり始めていますね。 カラダが気候の変化について行くのも、一苦労している時期です。 こうした変化のある秋口に、夏の疲れを引きずったまま入ってしまうと、カラダは悲鳴をあげて、下記の […]
2023年8月5日 / 最終更新日 : 2023年9月5日 Floating オステオパシーの症例一覧 話すと咳が出る 会議中の空咳 ドライアイ 手首の痛み 腱鞘炎に対する施術例 今回の症例は話すと咳き込むという女性のクライアント様のケースを振り返ります。 会議や接客中、営業トークを頑張ると咳き込む、電車内で人が多い空間でなぜか空咳が出る… 体調は悪くないのに、空咳が出てしまい、コント […]
2023年7月18日 / 最終更新日 : 2023年9月5日 Floating オステオパシーの症例一覧 舌が引っ込む、引っ張られる、ひきつる、噛み合わせ不良、首の震えに対する症例 舌が引っ張られる、舌が奥に(喉の方)に引っ込む、舌の違和感についての最近の症例を紹介します。 舌の位置や緊張度は顔の歪みの分析にも重要であり、また全身の問題が投影されている場合もあるので、今回の全身施療の診たてが参考にな […]
2022年11月11日 / 最終更新日 : 2023年2月23日 Floating English Integrating PEMF biofeedback therapy with Nes miHealth device The NES miHealth is a powerful hand-held PEMF (pulsed electromagnetic field) biofeedback device, that i […]
2022年9月13日 / 最終更新日 : 2022年10月30日 Floating 更新情報 施術ベッドのクッション性能が大幅アップ。体重負荷と寝返り時のサポート力を高めました。 施術ベッドをリメイクし、寝心地が大幅にアップしました。 完全な平台に変わり、その上に体重均一負荷のサポート力がある機能クッションを敷きました。 クライアントの皆様の施術中の快適さが一層増して、より細かな症状まで治癒回復に […]
2022年7月28日 / 最終更新日 : 2022年7月28日 Floating 更新情報 新体制移行のお知らせ 2022年7月26日をもちまして、スタッフ波塚の契約勤務が終了し、完全フリーランスでの施術活動に移行しました。 これに伴い、当院代表の白澤が院長を兼ね、初診と再診のクライアントの施術を担当させていただきます。 今後の営業 […]
2022年7月23日 / 最終更新日 : 2022年7月31日 Floating 健康コラム 院内の窓ガラスに有害な紫外線と赤外線をカットする特殊フィルムを施工いたしました。熱射病、日光アレルギーのお悩みもご相談ください。 院内の南面に当たる三面窓にUV(紫外線)+赤外線カットの特殊フィルムを施工いたしました。 当院は6階で周りに高い建物もなく、院内はとても明るいのですが、今年の異常な熱波と太陽光に対する空間療法として、窓面の磁場調整を行い […]